空き家問題の基礎知識
- 2019.06.14
- 空き家

2020年のオリンピックイヤーまでに空き家は1000万戸を超える
まずはこちらのラジオ番組を是非、お聞きください。
全体の15%。およそ7件に1件が空き家という計算になります。
毎年20万戸づつ増加していき、全国空き家だらけになります。
これは重大な社会問題です。
空き家の所有者は何をしている?
答えは、「空き家所有者の7割以上が特に何もしていない。」
更地よりも建物が建っている方が税金が安く抑えられる。
などの理由が考えられるようです。
空き家問題からどんな害があるか?
木材の飛散
倒壊の危険
放火
景観を損ねる
治安の問題
不法投棄の場所になりやすい。
ecoWebが取り上げるテーマの一つとして有識者の考えや情報を整理して今後もお届けしていきます。
-
前の記事
イノセンス 冤罪弁護士は2話で離脱… 2019.01.29
-
次の記事
空き家あげます。何に活用しますか? 2019.06.19